information

採用情報

エキスパート職
技術系
採用情報

求める人物像

・新しいことを学ぶ姿勢がある人
・誰とでも円滑にコミュニケーションが取れる人
・職場・チームの和を尊重できる人

箱根観光の歴史・伝統の重みを今に受け継ぎ、安全・安心の輸送を支えているのが各事業のエキスパートたちです。ルールを守り、地域のみなさまの信頼に応えながら、「人」にしかできない心温まるおもてなしでお客さまをお迎えしています。四季折々の箱根の美しい自然とともに過ごす日々は、きっと社会人としての人生を彩り豊かなものにしてくれるでしょう。

募集要項

エキスパート職技術系

募集職種 鉄道部の検車区、施設区、電務区、または索道部の技術区で活躍するエキスパート職です。鉄道車両、線路、鉄道施設および電気施設全般に関する保守・点検・管理ならびにロープウェイ全般の保守・点検・管理が主な業務です。いずれの職場においても、高い責任感と専門的な知識・技術が求められますが、安全輸送の確保とお客さまの快適な旅を実現する重要な役割を担うポジションです。
初任給 《大学・大学院卒》207,300円
《短大・専門・高専卒》203,300円
昇給・賞与 昇給・・・年1回
賞与・・・年2回
応募資格 ・2025年4月~2026年3月までに4年制または6年生大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業・修了見込みの方
・2022年4月~2025年3月に4年生大学または6年生大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業・修了し、正社員として就業経験のない方
※2026年3月に高校を卒業見込みの方は、各学校を通じての募集となります。
募集学部・学科 全学部、全学科
勤務時間 勤務時間は所属部署によって異なります。
(例)8:30~17:15(実働7時間45分/1日)
休日・休暇 月9日または10日(休日数111日)
年次有給休暇・・・勤続年数に応じ最大22日

選考フロー
(エキスパート職技術系)

個別にご連絡差し上げます。
小田急箱根採用担当0465-32-6800まで
お問い合わせください。

FAQ

Q勤務地はどこですか
神奈川県小田原市(本社)または神奈川県箱根町のいずれかの事業所になります。グループ会社への出向等でそれ以外の勤務地になることもあります。
Q住まいに関する制度はありますか?
一定条件を満たした場合、家賃補助制度を利用できます。
Q配属先はどのように決定しますか
面談等で本人の希望を確認し、総合的に決定します。
Q語学力は必要ですか?
海外からのお客さまも多く訪れることから、ご案内時に必要となる場面は多いですが、選考において外国語能力は必須ではございません。また、入社後の教育制度などを利用し、レベルアップも可能です。
Q入社前に必要な資格はありますか?
入社後に車を運転する機会がございますので、普通免許(AT限定可)を取得しておくことが望ましいです。
Q宿泊を伴う勤務はありますか?
配属によって異なりますが、夜間作業のある部署は宿泊を伴う勤務がございます。
Q選考は文系ですが、エキスパート職(技術系)に
応募することは可能ですか?
可能です。募集要項の《募集学部・学科》についてはあくまで“望ましい”ものです。ご不安な点がございましたら、ぜひ採用担当へお問い合わせください。