採用情報
総合職事務系
総合職技術系
総合職技術系

行動力・適応力・コミュニケーション力・リーダーシップを兼ね備え、
小田急箱根のミッションである「世界に誇る観光地箱根」の実現を
共に目指したいと考える方。
小田急箱根のミッションである「世界に誇る観光地箱根」の実現を
共に目指したいと考える方。
総合職として入社する方には、小田急箱根グループをけん引し、かつ支える存在になってほしいと考えています。日々変化を続ける事業環境や時代の流れの中で、“世界に誇る観光地箱根”を実現していくためには、広いフィールドで柔軟に対応できる適応力が欠かせません。総合職としてさまざまな業務を経験しながら、自ら進んで実行する行動力、意見を取りまとめるリーダーシップ、社内外の関係者と協力し舵を取るためのコミュニケーション力を発揮することで、自らの思い描く未来をつくることを期待しています。当社の各部門やグループ会社でのさまざまな経験を積むことで、グループの将来を担う人材へと成長していただきます。

総合職事務系
募集職種 | 運輸、施設事業、営業企画、経営企画、 総務・人事などから複数部門の経験を積み、 小田原・箱根エリアの価値創造に向けた企画立案・推進業務に従事します。 |
---|---|
応募資格 | ・2025年4月~2026年3月までに4年制または6年制大学、大学院を卒業・修了見込みの方 ・2022年4月~2025年3月に4年制大学または6年制大学、大学院を卒業・修了し、正社員として就業経験のない方 |
募集学部・学科 | 全学部・全学課 |
初任給 | 《大学・大学院卒》220,500円 |
昇給・賞与 | 昇給・・・年1回 賞与・・・年2回 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/1日)※本社勤務の方の勤務時間となります。 事業所勤務の方は、所属部署によって異なります。 |
休日・休暇 | 本社勤務・・・完全週休2日制(土日・祝祭日・年末年始) 年次有給休暇・・・勤続年数に応じ最大22日 |
総合職技術系
募集職種 | 主に電気・土木・機械系学部専攻出身者が“総合職”として活躍する部門です。 車両および施設・設備の保守管理や点検業務などを通じて、安全で快適な交通サービスを提供するための企画立案・推進業務に従事します。 |
---|---|
応募資格 | ・2025年4月~2026年3月までに4年制または6年制大学、大学院を卒業・修了見込みの方 ・2022年4月~2025年3月に4年制大学または6年制大学、大学院を卒業・修了し、正社員として就業経験のない方 |
募集学部・学科 | 電気、土木または機械系学部専攻の方が望ましい |
初任給 | 《大学・大学院卒》220,500円 |
昇給・賞与 | 昇給・・・年1回 賞与・・・年2回 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/1日)※本社勤務の方の勤務時間となります。 事業所勤務の方は、所属部署によって異なります。 |
休日・休暇 | 本社勤務・・・完全週休2日制(土日・祝祭日・年末年始) 年次有給休暇・・・勤続年数に応じ最大22日 |
※選考の途中で、採用担当との面談を実施する場合がございます
- Q勤務地はどこですか
- 神奈川県小田原市(本社)または神奈川県箱根町のいずれかの事業所になります。グループ会社への出向等でそれ以外の勤務地になることもあります。
- Q住まいに関する制度はありますか?
- 一定条件を満たした場合、家賃補助制度を利用できます。
- Q配属先はどのように決定しますか?
- 面談等で本人の希望を確認し、総合的に決定します。
- Q語学力は必要ですか?
- 海外からのお客さまも多く訪れることから、ご案内時に必要となる場面は多いですが、選考において外国語能力は必須ではございません。また、入社後の教育制度などを利用し、レベルアップも可能です。
- Q入社前に必要な資格はありますか?
- 入社時に持っていなければならない資格はありません。
- Q採用予定人数を教えてください。
- 総合職事務系・総合職技術系共に若干名です。
(2025年度 4月入社採用 大卒5名)
- Q会社説明会等への参加の有無が選考に影響しますか?
- 当社の会社説明会等への参加は任意のため、選考とは一切関係ございません。