お客さまの旅の楽しみを
考え続けていく

総合職 鉄道部
Takuya Honda本田 拓哉
〈 PROFILE 〉

学生時代、大型建造物の構造に興味を持ち、東京タワーの建造に係る設計士の理念に感銘を受け、大学は土木工学科に進学。大学院では、当時各国で頻発していた経年劣化による橋梁崩落事象問題に焦点を当て、斜張橋の耐震性能照査に関する研究に携わる。

入社理由

ジョブローテーションで
幅広い仕事を経験できる

大学院まで土木工学を専攻してきましたが、就職を考えたとき、それだけに一生携わっていくのではなく、もっと多くの仕事を経験したいという思いがありました。
小田急箱根に入社を決めたのは、ジョブローテーション制度があり、バス、船舶、索道、不動産といった業態に加え、経営、総務といった一般管理部門も含め幅広い分野を経験できるという点で、私のキャリアプランに最適だと考えたからです。

私は総合職の技術系採用であり、現在は鉄道の維持・管理・修繕をメインとした業務をおこなっていますが、過去には経営管理、不動産管理、総務といった事務系の仕事にも携わることができ、任される仕事のバリエーションが広いという点に魅力を感じています。

また、小田急箱根では、鉄道やロープウェイなどの構造物を我々技術職が維持管理し、その設備をお客さまに利用して移動していただき、景色や観光名所を楽しんでもらうという一連の流れがひとつの会社で完結しているため、構造物について利用者の反応を日々の業務の中で目の当たりにすることができます。
構造物としての安全性は勿論のこと、それを利用する方々にとっての移動のしやすさ、使いやすさといった利便性、ならびに集客につながる娯楽性を考慮し、多角的な視点を持って仕事に取り組めることに非常に大きな意義を感じています。

現在の仕事内容

交通の安全を
万全の体制で支え続ける

現在、10名のメンバーとともに箱根登山線の線路・建設物を対象に、その維持管理に係る検査や工事の計画管理業務を行っています。

鉄道は日中の作業だけでなく、電車が走っていない夜間に線路の保守点検工事を行うので、職員の労務管理も大きな仕事です。
また、お客さまからのご意見対応、自然災害への対応など突発的な業務も非常に多い仕事です。近年は突発的な豪雨が多く、いつ何が起こるか読めない状況が多くありました。
線路の一部に不具合が発生した場合などは、速やかに現場に職員を手配し、自らも対応しなければなりません。
このため、常に気の抜けない状況下ではありますが、電車が常に安全で走り続けられるよう、万全の整備を行うべく業務に臨んでいます。

仕事のやりがい

常にお客さまの視点を忘れず
仕事に取り組む

日々、自然災害や線路の保守、施設に関する様々なご要望など、様々な課題に直面します。しかし、これらの問題を解決できた時の達成感は、私にとって大きなやりがいです。

仕事をする上では、常に「お客さま視点」を大切にすることを心がけています。例えば、施設を管理する側の都合のみを意識して整備してしまうと、場所がわかりづらかったり等お客さまにとっては不便なものになってしまうことがあります。私たちは、お客さまが快適に利用できるよう、常に客観的な視点を持って業務に取り組む必要があります。そのために、ときどき妻と子どもと一緒に電車や海賊船に乗り、妻の意見や子どもの安全を見ながら、一乗客としての感覚を忘れないようにしています。

小田急箱根は、多くのお客さまにご利用いただくことで成り立っている企業です。安全確保を大前提とし、そのうえでお客さまが快適に過ごし、楽しんでもらえるようなサービスを提供していくことも、私たちの使命だと考えています。

  • 1日のスケジュール
    schedule
  • キャリアステップ
    careerstep
8:30
出勤 ラジオ体操 始業点呼
8:45
工事管理事務作業(工事内容調整、作業申請処理)
検査報告資料精査
12:00
昼食
13:00
近隣要望対応で現場に向かう(草刈りや騒音対策作業など)

pickup!沿線の住民からの問い合わせや、沿線の突発的な不具合など、
予定外で発生する仕事も多い。即時対応を心がけて柔軟に対応している

16:00
翌日の作業計画について関係各所への事務連絡処理
17:15
終業点呼

pickup!要員が足りないときなど必要に応じて夜間作業の実施が入ることも

2009
入社
2009
鉄道部 施設区 技術係
2013
鉄道部 本社課員
2019
経営企画部
施設開発(当時)担当 兼 総務労務(当時)担当 課員
2021
経営企画部 課長代理
2024
小田急箱根 鉄道部 施設区 区長
※記載内容は取材当時のものです。

休日の過ごし方

休日、妻と休みが合わないときは子どもと2人で近隣の名所や古着屋を巡っています。
江の島や横須賀の秘境スポットに娘とドライブデートに行き、その話を行けなかった妻に話して、当然ながら後で文句を言われています。

my favorite place箱根のお気に入りの場所
箱根のお気に入りの場所:芦ノ湖湖畔のカフェ・サロン・ド・テ ロザージュ。海賊船から箱根神社を巡ってこのカフェに行くコースはデートにおすすめ。
休日の過ごし方

Special Contents 01

本田 拓哉さんが体験した、
心躍るエピソードを紹介しています!
ぜひ、こちらもご覧ください。

心躍る12のエピソード